Smartial Wayback Machine Text Extractor



Live version of this page DOES NOT exist (#0)


This article contains 2 images. You will find them at the very end of the article.

This article contains 527 words.

WDE08 Blog

『State of the web』プレゼンテーション リポート

  • 菊池
  • 2009年5月25日
  • 2:10 AM
  • 日記 進行状況

5月14日、5月19日にアップルストア銀座、アップルストア心斎橋にてオーストラリアよりJohnAllsopp氏を招聘して『State of the web09』を開催いたしました。

世界のWeb開発者動向をWeb Directionsが世界1200名に対し、行った調査を元に講演。

続きを読む

webkitのgradient簡単入力ツール

  • 菊池
  • 2009年5月23日
  • 4:26 PM
  • CSS コラム 日記 進行状況

webkit(Safari3.1以上も含む)ではCSSでbackgroundにグラデーションを適用することができます。OperaではSVGを利用して同じようなことができますが、webkitのCSSの記述は非常に面倒です。

Webkit Surfin’Safari(グラディエントについての記事)

http://webkit.org/blog/175/introducing-css-gradients/

Opera SVG (SVGについての記事)

http://virtuelvis.com/archives/css3/index

http://virtuelvis.com/download/2007/09/kestrel/itunestable/

そこで、Web DirectionsのJohn Allsoppが作成したツールがこれです。

続きを読む

Web Directions South09の受付開始

  • 菊池
  • 2009年5月22日
  • 3:28 PM
  • スポンサーについて ブラウザ ユーザビリティ 進行状況

すっかり、遅くなってしまいましたので、皆さんもご存知だとおもいますがWeb Directions South09の受付登録がスタートしました。

http://south09.webdirections.org/

続きを読む

WDE express『State of the web』資料公開

  • 菊池
  • 1:43 AM
  • 進行状況

5月14日(木)と5月19日(火)に東京と大阪で『State of the web』を開催しました。

参加された方は、Web”ディベロッパー”(開発者)として何が必要なスキルか理解いただいたと思います。

以前に公開した資料を再度『State of the web09』のご紹介しますので、必要の方はご自由にお使い下さい。

続きを読む

messa.tvで放映されました!

  • 菊池
  • 2009年5月19日
  • 9:01 AM
  • 日記 進行状況

Web Directions Eastの『State of the web』は無事に東京でのプレゼンとパネルディスカッションも終了し、大阪に5月19日に開催する『State of the web』を残すところとなりました。

日々、Webの動向は目まぐるしく変化しています。

『State of the web』では世界中の1200名を超える開発者におこなった調査より、世界の開発者の動向を分析します。

続きを読む

本日限り!『超実践CSS3&HTML5』ワークショップ早割!

  • 菊池
  • 2009年5月8日
  • 7:04 PM
  • 進行状況

Web Directions Eastが5月16日(土)、5月17日(日)開催する『超実践CSS3&HTML5』ワークショップ早割は本日24時迄です!

続きを読む

『超実践CSS3 & HTML5』の開催

  • 菊池
  • 2009年4月22日
  • 5:58 PM
  • XHTML スピーカーについて スポンサーについて ブラウザ 進行状況

Web Directions Eastでは5月16日(土)、5月17日(日)に東京と京都にて『超実践CSS3 & HTML5』ワークショップを開催することとしました。

続きを読む

Jeffrey Zeldman 本(無料!)-表紙付配布中

  • 菊池
  • 2009年4月21日
  • 2:06 PM
  • コラム 日記 進行状況

『The king of web standards』などと呼ばれているJeffrey Zeldman。彼が現在、無料で過去に出版した本を配布しています。

アマゾンで5つ本をゲットしている良書『Taking Your Talent to the Web』です。2001年に発売された本ですが今でも面白い本です。今週末の一冊にいかがでしょうか?

Zeldman.com http://www.zeldman.com/

WDE twitter

始めました。様々な情報を配信しています。

『State of the Web2009』(大阪)5/19(火)開催!

  • 菊池
  • 2009年4月14日
  • 11:57 PM
  • ブラウザ 進行状況

Web Directions は2008年末にウェブ開発者1300名を対象にした使用している技術についてのアンケートを行いました。その結果を元に今後のWebの動向についてWeb Directions North09(米国)にて講演+パネルディスカッションをおこないました。Web Directions Eastでは5/14にWeb DirectionsのトータルオーガナイザーであるJohn Allsopp氏をオーストラリアより招聘して『State o f the Web 2009』を再演いたします。

続きを読む

『State of the Web2009』(東京)5/14(木)開催!

  • 菊池
  • 6:22 PM
  • CSS UX XHTML スピーカーについて スポンサーについて ブラウザ ユーザビリティ 進行状況

Web Directions は2008年末にウェブ開発者1300名を対象にした使用している技術についてのアンケートを行いました。その結果を元に今後のWebの動向についてWeb Directions North09(米国)にて講演+パネルディスカッションをおこないました。Web Directions Eastでは5/14にWeb DirectionsのトータルオーガナイザーであるJohn Allsopp氏をオーストラリアより招聘して『State o f the Web 2009』とパネルディスカッションを再演いたします。

また、今回は『State of the Web 2009』に続き、国内の各大手ベンダーなどから開発者を招聘し、パネルディスカッションを開催します。

概要

  • 『State of the Web09』
  • 2009年5月14日
  • 18:00-18:45-講演
  • 18:55-19:50-パネルディスカッション
  • 会場:アップルストア銀座
  • スピーカー:John Allsopp(ジョン・アルソップ)
  • 参加費:無料
  • 定員:180名(うち椅子席は84席)
  • 参加登録:当日会場へお越し下さい。

John Allsopp氏について

Webが誕生間もない1992年のWeb黎明期よりWebに積極的に関わり活動。CSSの大家であるEric Meyerらと『CSS Samurai』(http://archive.webstandards.org/css/members.html)としてCSSの普及活動をおこなう。その後、Web標準の王様と称されるJeffrey Zeldmanを中心として、いまやIE8を含める全てのブラウザのベンチマークとなったAcidテストを手がけるWaSP(http://www.webstandards.org/)を設立しWeb 標準の普及活動を世界をまたにかけ行う。

現在は豪州に居を構え、Westcivの代表として、米国、豪州、日本で行われているWeb Directionsの全てを統括。昨年は著名人により記事を掲載したSCROLL Magazineを発行するなど多岐に渡り精力的に活動している。また彼自身もA List Apart, 24ways, microsoft mixなどへの有名媒体へ執筆も多数おこなっている。

パネルディスカッションも開催します

『State of the Web 2009』のもう1つの醍醐味は各ウェブベンダーによるパネルディスカッションです。HTML5, CSS3, Geo Location APIなど急進するブラウザの新技術の実装。それらを実装しているブラウザなどのベンダーはどのような方向へ進んでいるのか?HTML5の実装はどうなるのか?CSS3は?そんな疑問のヒントが、このパネルディスカッション隠されてるやもしれません。

パネラー

  • John Allsopp
  • w3c
  • ブラウザーベンダー
  • OSベンダー

パネラーは順次決まり次第ご案内いたします。

通訳について

全てのセッションに対して逐次通訳のご用意を予定しております。

« 以前の記事を読む

最近の記事を読む »



Images:

The images are downsized due to limited space here. The original dimensions may differ.
Click on the image to open it on a new tab.



Please close this window manually.