Smartial Wayback Machine Text Extractor



Live version of this page DOES NOT exist (#0)


This article contains 3 images. You will find them at the very end of the article.

This article contains 356 words.

WDE08 Blog

2008年11月に投稿された記事

Cameron Adamsの音楽ツール:JS909

  • 菊池
  • 2008年11月19日
  • 11:31 AM
  • スピーカーについて 日記

今回のWeb Directions East08のスピーカーであるDan Cederholmのsimplebitsを読んでいた時に、Web Directions のスピーカーとして、登場するCameron Adamsが開発したJavaScriptを使ったツールを紹介していた。JS909というツールなのだが、使い方は音楽を作るものである。自分はまったくもって音楽の才能はないが、非常におもしろいツールだ。使い方は簡単、好きなところをクリックして緑色にボタンを変えるだけだ。あとは自動的に音楽がながれはじめる。音楽を作るツールならこのツールの他にも、もっと優れたツールが沢山用意されている。

ただ、このツールを技術的な視点でみてもっとも面白い点は、実はこのツールがflashもlibraryも一切使うことなく作成されている点だ。

彼はこれをWeb Directionsで参加者を驚かす為に作成したらしいが、これなら出来るかもしれない。簡単だけど、実におもしろい!

マイコミジャーナルに掲載されました。

  • 菊池
  • 2008年11月15日
  • 1:08 AM
  • スポンサーについて 進行状況

今回のメディアスポンサーであるマイコミジャーナルに掲載していただきました。John Allsoppの挨拶の模様から、Ericの話した内容など、事細かにレポートが掲載されています。

是非ともWeb Directions Eastに興味のある方は、じっくりと内容をご覧下さい。

マイコミジャーナル Web Directions Eastレポート

スピーカー達の舞台裏: Inflame Casting

  • ヤスヒサ
  • 2008年11月14日
  • 12:55 AM
  • 日記

運営側という事情からスピーカー達のセッションを聞く機会がなかったわけですが、彼等の忙しいスケジュールの合間をつかって、イベント中や後にいろいろな質問をしていました。そのとき聞いた内容と答えをポッドキャストで配信しています。もし興味があればぜひ聞いてみてください。

  • 日本の印象
  • みんなが使っているエディタ
  • SVG の本当のポテンシャル
  • ダンが思うウェブデザインの今後
  • アンディ・バドとゲーム

Choose Operaに掲載されました。

  • 菊池
  • 2008年11月13日
  • 11:18 PM
  • スポンサーについて 進行状況

今回のWeb Directions East08にて”Wifiスポンサー”にて協賛をいただきましたOpera のブログChoose OperaにてWeb Directions Eastのレポートを掲載していただきました。その先進的な機能でOperaはブラウザーベンダーとして非常に有名ですが、最近ではDSiなどにも搭載されて話題になっております。

当日は、OperaのWebエヴァンジェリストのAndreas BovensにDan Cederholmの紹介をいただきました。

Operaの市川さんにフォトレポートなども掲載いただいておりますので是非、当日の雰囲気を今一度みていただければと思います。

Choose Opera

John Allsoppが記事をかきました。Microformats: The Quiet Revolution

  • 菊池
  • 1:46 PM
  • スポンサーについて ユーザビリティ 日記 進行状況

Web Directions の全てを統括する John AllsoppがMIX onlineにてmicroformatsについて記事を掲載しました。(かなり前になるのですが)

内容は、Web2.0という言葉が終わりを告げようとしている今、3.0なんて言葉が少しづつ聞こえだしてきた中でmicroformatsはどうなるのか?サーチエンジンなどとの関わりを含めて紹介しています。当然、文中には『Oomph』を例に出してmicroformatsを紹介しています。 続きを読む

WDEレポート:gihyo.jp (技術評論社)

  • allWeb
  • 12:43 PM
  • 日記

先週末に行われたWeb Directions Eastのレポートを「gihyo.jp (技術評論社)」からいただきました。

私達スタッフはほとんどカンファレンスに参加することができなかったのですが、レポートを見てとても興味深く感じることができました。参加された方はぜひ復習のために、また参加されなかった方は、Web Directions が何を行っていたのか少しでも知ることができると思います。 続きを読む

Thank you !! ありがとうございました!

  • 菊池
  • 2008年11月12日
  • 1:54 PM
  • 進行状況

トータルオーガナイザーのJohn Allsopp氏と共に自分がWeb Directions Eastの日本の代表として2月より企画/運営をして、遂に日曜日をもってWDE08の全日程を終了しました。参加、来場していただいた皆様には、この場にて心より御礼申し上げます。

Web Directions East09は組織の印新も含めてスタートしました。プロジェクトチームのYasuhisaさんが既に来年のスピーカーについて言及していますが、話を聞いてみたいスピーカーや内容などがありましたら遠慮なく提案をお願いいたします。

今後ですが、全国各地にてWeb Directions Eastはイベント活動をおこなっていきます。

See you in 2009

  • ヤスヒサ
  • 2008年11月11日
  • 8:43 PM
  • 進行状況

日曜日、ワークショップも無事終わり、Web Directions East 2008 全日程が終了致しました。国内外でウェブに携わる皆様による活発な交流が、イベントは有意義な時間であったことを象徴していると感じております。

来年は今年と同様、魅力的なスピーカーを日本に招待する予定です。「こんな方に来てほしい!」という要望があればぜひ教えてください。イベントに参加した Oli Studholme さんは自身のブログで WDE2009 dream speakers と題して、来日してほしいスピーカーをリストアップしています。来年はさらに充実したイベントになるよう、主催のジョン・アルソップと共に検討させていただきます。

カンファレンス: ■パソコン・飲食についてのご案内

  • allWeb
  • 2008年11月4日
  • 11:03 PM
  • 進行状況
インターネット回線について

ワイヤレスネットの回線のご用意はありますが、共有ネットワークになりスピードが確保されていません。できるだけご自信でネットワーク環境をお持ちいただければ幸いです。

パソコン充電について

充電スペースはありますが数に限りもありますので、予備バッテリーをお持ちいただく事をお勧めいたします。

飲食について

ティーブレイク・ランチ・パーティーのご用意をさせていただています。特別にご用意して参加していただく必要はありません。

カンファレンス中は暗い状態で行われるので、隣の方のパソコンにご迷惑のないよう開催中の飲食は禁止とさせていただきます。

ホールでのランチ、ブレークタイムでの飲食できますが、トラブルのないようご配慮いただければ幸いです。なお、ブレークタイムやランチパーティーのご用意はさせていただいています。

■カンファレンス会場までのご案内

  • allWeb
  • 10:59 PM
  • 進行状況

皆様が道に迷われないように、会場の周りでご案内をしていますが、今回の会場はいろんな駅から参加できる場所となり、案内人も限りがあるので、以下の方法で会場に来られることをお勧めいたします。

1)大江戸線:都庁前下車「A5出口」公園を渡り、神社を横切ると会場前の道になります。右手すぐに歩道橋がありますのでご利用ください。

2)大江戸線:西新宿五丁目「A2出口」案内人に従った方向の道を歩き、右折して500メートルくらい歩かれると右に会場が見えてきます。

*新宿駅からも歩くことがでいますが、都庁あたりは道が上と下に分かれるので、迷われやすいです。上記の方法でお越しいただくのがお勧めです。

▼(地図)▼

http://www.bellesalle.co.jp/bs_nishishinjuku/images/shikihai.html

« 以前の記事を読む



Images:

The images are downsized due to limited space here. The original dimensions may differ.
Click on the image to open it on a new tab.



Please close this window manually.