Smartial Wayback Machine Text Extractor



Live version of this page DOES NOT exist (#0)


This article contains 4 images. You will find them at the very end of the article.

This article contains 119 words.

WDE08 Blog

正しく記述することは重要ではない?

  • ヤスヒサ
  • 2008年10月8日
  • 12:56 PM
  • XHTML コラム

世界ランキング情報を提供する Alexa で紹介しているトップ200のサイトのコードを検証した結果が The W3C HTML WG Top 200 (Alexa) Sites で紹介されています。ほとんどのサイトが正しく HTML/CSS が書かれていないのが分かります。

ただし、この結果は 2007年7月に調査されたので、現在もまったく同じ状況かといったらそういうわけではありません。例えば結果では DOCTYPE が書かれていないと表記されている Yahoo Japan は、現在では DOCTYPE が書かれています。また、ウェブアクセシビリティのガイドラインといえる WAI の警告が出ているサイトで、6以上あるサイトはひとつもありません。より多くの方にサイトにアクセスしてもらうための努力はされているのではないでしょうか。

正しくマークアップすることが重要でないから、このような結果になったとは一概には言えません。そして Valid でなければ、すべて「正しくない」とも言えないと思います。ただし正しくマークアップすることが、サイトを立ち上げてメンテナンスする際に生じる他の重要項目に比べると低いのかもしれません。実際それほど重要度は高くないのか、それとも啓蒙されきれていないのか、考えて行きたい部分です。

Eric Meyer (エリック・メイヤー)『効率よく最適化するためのCSS上流講座』のお知らせ

  • allWeb
  • 2008年10月7日
  • 11:49 AM
  • 進行状況

Eric Meyer (エリック・メイヤー)の講座『効率よく最適化するためのCSS上流講座』の席数が残りわずかとなりましたので、ご報告いたします。

ご希望の方はお早めにお申し込みください。

(お申し込み・詳細)

Eric Meyer (エリック・メイヤー)『効率よく最適化するためのCSS上流講座』

駅の看板の変化にみるユニバーサルデザインの浸透とウェブへの影響

  • 深見 嘉明
  • 2008年10月6日
  • 11:44 PM
  • アクセシビリティ コラム ユーザビリティ

首都圏、関西圏で普段通勤通学に電車・地下鉄を使っている人なら、気が付いている人もいるかもしれません。最近駅の案内表示(看板)が、地の色が濃色(濃紺・黒に近いグレー・黒に近いグリーン等)で文字が白色のデザインに変更されたり、ホームの入り口近くの柱や階段・エスカレーターの出入り口の壁に大きく行き先が掲示されるようになりました。以前と比べて、表示がすぐ見つかり、かつ読みやすくなり、迷うことが減ってきたという気がしませんか。あと、駅以外の場所でも標識・案内に日本語以外に英語・中国語・ハングルの表記がなされることが増えてきました。 続きを読む

Macを使った情報フロー

  • ヤスヒサ
  • 2008年10月3日
  • 2:48 PM
  • 日記

10月1日にアップルストアで Web Directions East の紹介と「Webデザイナーが知っておきたい情報ワークフロー」という題名で講演を行いました。情報過多と呼ばれているネット時代にどのように情報をフィルタして自分のワークスタイルを作って行くのかという提案型のプレゼンになっています。Macを利用していない方も参考になることが幾つかあると思います。スライドを以下の URL からダウンロード出来るので興味がある方はぜひご覧ください。

information-flow.zip (Zip圧縮 25.9MB)



Images:

The images are downsized due to limited space here. The original dimensions may differ.
Click on the image to open it on a new tab.



Please close this window manually.